保育日誌
下記よりご希望の保育園をご選択下さい
とってもりっぱ!&早く舐めた~い!
2024/06/07
今週はいろいろな行事がある中で、5日には歯科検診がありました。ドキドキ緊張しながらも、大きく口を開けて歯医者さんの先生に診てもらいました。未満児さんも頑張っていました!そんな中、2歳児さんはちょっと心配そうな表情もありましたが、とっても立派に検診を受けることが出来ました。しっかり座って順番をまち、しっかり並んでお部屋まで帰りました!担任も成長を感じたようです。
また、昨日は5歳児さんが「味噌作り」を行いました。村田町の桜中味噌店さんのご協力を頂き、一人一人、自分の味噌を仕込むことが出来ました。「早く食べたい!」「ちょっと舐めていい?」と待ちきれない様子でした。「麹」という言葉や、出来上がる過程も味噌屋さんに教えてもらうことが出来ました。3月の卒業式まで園で大切に熟成させますので、楽しみにお待ち下さい!
今週も子どもたちのイキイキとした笑顔がたくさん見られています。
羊毛で!
2024/05/30
5月14日に保育園で恒例の“羊の毛刈り”体験を行いました。(河北新報の5月25日付朝刊にも掲載されました)その後、刈り取った羊の毛を子どもたちと一緒にお湯で洗い、きれいになった羊毛を使って制作を楽しんだりしました。ふわふわな毛が手の中で丸まっていく感覚も喜んでいました。
5歳児さんは、羊毛ボールと羊でモビールを作ったようです。4歳児さんは、羊毛ボールのけん玉を作りました。「見てー!」と思い思いにデザインした作品を見せてくれ、いざ、けん玉に挑戦すると、「あれー」「全然出来なーい!」となかなか上手くいきません。只今、猛特訓中です!
玄関付近にも、ある先生が作った羊毛の作品が並んでおり、子どもたちは眺めたり、触ったりし、楽しんでいます。ぜひ、登降園時にご覧ください!
そら組さんの一週間
2024/05/24
そら組です。 今週は天気が良くみんなで色んなことに挑戦しました! ほし組さんと野菜を植えたり、さつまいもの苗植を見学に行ったり、初めて誘導ロープにも挑戦しました。 少しずつこども達の出来ることが増えていく毎日です。
すごっ!~驚きの来園者~
2024/05/24
つい先日、園の玄関に思いがけない来園者の姿がありました。
園庭で子どもたちと遊んでいると職員室から「園長先生~ちょっと来てくださ~い!」との呼ぶ声があり、行ってみると「玄関にに!」と。玄関に行ってみると・・・
ムカデを発見!これはデカイ!!子どもたちも大興奮でした。「なんでムカデさん保育園に来たの?」「何しに来たの?」と想像も膨らんでいました。そして顔を近づけ上から下からと何度も見たり、足の数を数えたり、写真や映像では感じることができないリアルな迫力は、子どもたちの好奇心をとても刺激したようです。
また今週はペンテコステ礼拝を守りました。
イースター(復活祭)から50日目に、キリストの弟子たちの上に天から聖霊がくだり、教会が誕生した日をペンテコステ(聖霊降臨日)といいます。子どもたちは”教会のお誕生日”として年齢ごと制作も楽しみました。ハトは精霊の象徴とされています。
たけのこ 2歳児懇談会
2024/05/23
5月、のぞみ組あい組でもタケノコの皮むきを体験しましたが、今日は3歳児が体験しました。「茶色のもけもけ~」
と言いながら多分初めての体験をしたのではないでしょうか。
むいた皮の量がたくさんあるのにも驚いていました。
いつもお家の山に早朝から出かけたくさんのタケノコを掘ってきてくれる栄養士のE子先生、本当にありがとうございます。
また、今日はほし組の保育懇談会でした。保護者の皆様同士の交流や子どもたちとの触れ合いもあり楽しいひと時を過ごしていただけたのでしたら幸いです。
白熱した試合
2024/05/21
今日は今年度になって2回目のサッカー教室の日でした。あい組は少しずつコーチにも慣れ、『ボールと友だち』になれるようにボールに座ったり、ボールのお散歩をしたり、ボール遊び感覚で楽しみました。
のぞみ組は4チームに分かれての試合で、自分のゴールに向かってシュートを決めたり、キーパーなどの役割を自ら担ったりして勝負にこだわるゲームをしていました。試合中に転んですりむくこともありましたが、「最後まで試合はやめない」と頑張る姿もありたくましさを感じました。
それぞれのペースで!
2024/05/17
今週は1歳児さんの様子をお知らせします!
それぞれが好きな遊びを見つけて遊ぶ中で、先生やお友達の存在に安心して過ごしている様子がたくさん見らました。
成長に伴い視界が広がってきたことや、自分でできることが増えたことで、更にいろいろな事に興味関心が出ているようです。お兄さんやお姉さんの姿をみて、真似っこしてやってみたり、自分の思いを一生懸命にお話をしてくれたり、毎日毎日成長している子どもたちです。今回の写真ではお伝え出来ませんでしたが、木登りに挑戦する姿、虫を触ってみようと近づく姿(本当はちょっと怖いけど・・・)、ピカピカになったお皿を「食べた!」と見せてくれる姿・・・それぞれのペースで大きくなています!
先日、園舎の前の畑にもトマトやオクラの苗をみんなで植えました!
神様からの恵みを受けて、子どもたちと同じように大きく育ちますように!
サッカー教室
2024/05/16
のぞみ組です。
今日は今年度初めてのサッカー教室がありました。
味方のゴールにシュートを決めたり、ボールを手で持ってしまう事もありましたが。笑
お友だちとボールを追いかけ、サッカーを思う存分楽しむことが出来ました。
なんの野菜?
2024/05/16
今日は4歳児クラスが、柴田農林高等学校の春の苗販売に園バスで出かけてきました。
霧雨の中でしたが、子どもたちはウキウキ気分でバスに乗り込み出発!高校につくと生徒さんが笑顔で迎えてくれました。
緊張しながら、お兄さんとお姉さんと対面しましたが、生徒さんたちが優しく手を引いて「このお野菜は何だと思う?」等、色々な野菜の苗の説明をしながら、子どもたちに声をかけてくれたおかげで、子どもたちも次第に積極的になり、「これは何?」「私はピーマン食べたことある!」と嬉しそうに関わっていました。
早速園に戻ると、何本かの苗を園庭の畑に植えました。今後は数種類の野菜を植えていく予定です。成長を楽しみながらお世話をしていきます。
また、昨日は沢山収穫できた玉ねぎの皮剥きを、子どもたちが手伝ってくれました。涙を浮かべながらも、丁寧に皮を剥いてくれました。給食で味わいたいと思います。
田植え日和でした
2024/05/10
今朝は肌寒かったですが田植えを始める頃には気温も上がり、全員出席、半袖半ズボンで元気に園を出発し、5歳児恒例の田植えを行いました。今年もHさんをはじめ、3人のお米ブラザーズのおじいちゃん達に教えていただきました。ほとんどの子が初めての経験で田んぼの中に足を入れると「わ~」と声を出しながら、何とも言えない泥の感触を味わいつつ何度も繰り返し手足を泥だらけにしながら田植えを楽しんでいました。中には汚れるのが嫌だ―という子や何だか怖い等言う子もいましたが…みんなが頑張る様子を応援してくれました。今日はお洗濯が大変そうですがよろしくお願いします。5歳児の子どもたちは秋の稲刈りの時期まで生長を見守りながら時々観察に出かけることでしょう。こんなに近くで田植えができる事に心から感謝し、今年も地域の方々との交流を大切に過ごしていきたいと思います。お米ブラザーズのおじいちゃん達今年もよろしくお願いします。
採用について
採用情報から各種文章まで、ご報告。