社会福祉法人 光の子児童福祉会

保育日誌

下記よりご希望の保育園をご選択下さい

私たちの記録 第一光の子保育園 私たちの記録 第二光の子保育園 私たちの記録 角田光の子保育園

ブルーインパルスが見えた‼

2023/05/12

「今日は丸森に行くブルーインパルスが見えるらしい」という情報があり、保育園では朝から楽しみにしてました。お昼ご飯が始まるころ、外から「ゴーッ!」という音が聞こえ、みんなが急いでテラスに。でも、園舎にさえぎられブルーインパルスは見えません。
のぞみ組さんは園庭の一番高い築山に集まって、ブルーインパルスが見える度に「来たよー!」とランチルームに教えに来てくれます。その度にテラスに出て空を見上げる子どもたち。何度もお知らせがあって、その度にご飯を中断して見にきます。なぜかカバンを持ってくる子、バケツを持ったまま走ってくる先生、にぎやかに笑いながら、先生たちはその様子を見て爆笑しながら、見ていてお笑いの新劇場のようでした。ちょっとしか見られなくてもたくさん笑って楽しんだいい思い出になりました。
ブルーインパルスありがとう!!また来てくださいね。

きれいに植えたね

2023/05/12

 今日は待ちに待った野菜の苗が届いたので、みんなで畑に植えました。きゅうり、トマト、ピーマン、なす、モロヘイヤ、枝豆、おくら、そして花のマリーゴールドです。
 ポットから出してやさしく置いて土をかけると、愛おしそうになでたり満足そうにながめていました。
 のぞみ組からほし組までみんなで協力して植えたのでとてもきれいに畑ができました。
 これから水を掛けたり草を取ったりして一生懸命お世話をして夏にはおいしい野菜をたくさん収穫したいと思います。

welcome光の子

2023/05/10

5歳児N組とM組にとって進級してから楽しみにしていた「田植え」の行事を晴天に恵まれて行うことができました。田んぼの先生のHさんを始め5人のおじいちゃん達が子供たちのために朝早くから準備をしてくださり、おじいちゃん達の顔を見るといつも以上に元気な声で「おはようございます」の声からも張り切っている様子がうかがえました。半袖短パンの姿で、いざ田んぼにはいると、「わー気持ち悪い」「歩けない」「気持ちいい」等感想は様々でしたが、それでもみんなの笑顔を見ると間違いなく楽しかったようです。田んぼに入るまであまり乗り気ではなかったK君が、苗を植えた後に満足そうな笑みを浮かべていた様子をみて、新しい経験を通して成長を感じます。そんな5歳児の姿を4歳児をはじめ小さいクラスの子ども達も見に来てくれました。子どもたちのために毎年田んぼを貸して下さり、お手伝いをして下さるHさんとその仲間のおじいちゃん達に心から感謝いたします。
実は、先週の土曜日出勤したM組のT先生が来週の「田植え」を楽しみにしながら田んぼをみると、田んぼの土手の所に「welcome光の子」と書いてあるのを見つけ、嬉しくて写真に残してくれました。卒園児のB君がかいてくれたのかな?と思っていたのですが、Hさんの甥っ子さんが書いてくれたものでした。そんな粋な計らいに担任たちは田植え前からとても感激していました。9月の稲刈りに向けて子どもたちと稲の生長を楽しみに見守りたいと思います。

明日からGWです

2023/04/28

新年度が始まり、気が付けばあっという間に一カ月が過ぎました。最近の気温の変化に体調を崩してしまう子どもたちもいますが、今日は、初夏のような天気の中、園庭で元気に遊ぶ子どもたちの声が響いていました。2歳児T組の子どもたちは、一足先に裸足になり気持ちよさそうに遊ぶ姿が見られていました。また、園舎西側にあるHさんの田んぼでは「代搔き」をするHさんの姿が見られ田植えの準備が始まっています。来月には恒例の「田植え」を5歳児が田んぼの先生(Hさんの仲間の皆さん)に教えていただきながら体験する予定です。お楽しみに!
明日からゴールデンウイークに入りますが、子どもたちもご家族の皆さんも、事故や怪我には十分注意してご家族で楽しいお休みを過ごして下さい。先生たちにとってもリフレッシュの時間になりますように。連休明けも元気に登園してくれるのを待っています。

なわとあそぼう!

2023/04/26

新年度が始まり、早いもので一か月が経とうとしています。
のぞみ組になった子どもたちは、保育園で一番のお兄さん・お姉さんになった喜びをもって、いきいきと過ごしています。

のぞみ組になって、新しいことにも挑戦!最近は、なわを使い音楽に合わせて様々な動きを取り入れています。縄跳びで前回りをするだけではありません。先生の声をよく聞いて、動きを真似します。なわを床に置いて一本橋をしたり、ジグザグに飛んでみたり、なわで〇を作ったり、△を作ったり、難しい図形を作ってみたり……『縄』一つでたくさんの遊びができることを知って、意欲的に身体を動かして遊ぶことを楽しんでいる子どもたちです!

らんまん?

2023/04/27

 ちょっと前の園庭や玄関前の花壇には色とりどりのチューリップやヒヤシンスが並んで咲いていました。今はタンポポや桜草、ハハコグサなどいわゆる雑草が所々に咲いています。今放送中の朝ドラのモデルになった植物学者、牧野富太郎先生の「雑草という草はない。どんな草にだってちゃんと名前がついている」という名言を残していますが、子どもたちにとってもその草花たちは大事な人にあげたい花束になり、おままごとのケーキの素材になってくれます。
 冬の間も真っ白な雪の下で咲いていたパンジーの茎が延びできたのでみんなで花を摘みました。もう一度咲かせてくれるかもしれません。そして、摘んだ花はどうなるのでしょう?どこかでまた、生き返るのかな?

こいのぼりを作ったよ☆

2023/04/26

てんし組です。
皆でこいのぼりを作りました。
てんし組になって初めてのはさみに、真剣な表情の子ども達。
ホールに貼った大きなこいのぼりを見て大歓声が上がるてんし組の子ども達でした!

ヒマワリの種を植えたよ!

2023/04/25

てんし組です。
てんし組になって約1カ月が経ちました。
新しいお友だちにも笑顔が見られるようになり元気いっぱい過ごしています。
今日はヒマワリの種を植えました。
はじめての事がいっぱいの一日にニコニコ笑顔の子ども達。
みんなのヒマワリが大きく育ちますように♡

ゴール!

2023/04/21

4歳児の子どもたちは、在園児は3月に少しだけ体験しましたが今日は始めて本格的なサッカー教室に参加しました。ボールを使った遊びだけではなく、色々な遊びを経験します。子どもたちにとって先生達以外の方からお話を聞いて動いて遊ぶというとても良い経験をさせいただけることに感謝し、この一年子どもたちがおもいっきり身体を動かしながら、楽しんで参加してほしいと願っています。夕方、5歳児N組のK君は4歳児の時は試合で1点も取れず悔しがっていたそうですが、T先生の励ましでくじけることなく頑張り、なんと今日は初めてゴールを決め、それも2ゴールを決め勝利したとのこと、夕方お母さんが迎えに来るとそのことを嬉しそうに報告していました。5月のサッカー教室も楽しみです。

たかいねぇ

2023/04/21

 今週は半袖でも気持ちよく過ごせる初夏のような日が続きましたね。今日は風もありこいのぼりがとても元気に気持ちよさそうに泳いでいました。その下を子ども達が鬼ごっこをしたりボールを追いかけたりして駆け回っていました。
 1歳児そら組の子ども達も高い滑り台に上るようになりましたがいざ一番高いところへ到着するとあまりの高さに怖くなり滑ることができません。上で待ってくれていた先生が「たかいねー」と言いながら抱っこして滑ってくれました。

採用について

採用情報から各種文章まで、ご報告。