社会福祉法人 光の子児童福祉会

保育日誌

下記よりご希望の保育園をご選択下さい

私たちの記録 第一光の子保育園 私たちの記録 第二光の子保育園 私たちの記録 角田光の子保育園

イースター

2024/04/19

先日、イースター礼拝が行われました。
礼拝に向けてイースターエッグを作りました。
ゆでたタマゴに好きな絵や模様を描いて色付けを行いました。
「私はハートを描く」「青にする」と終始楽しそうな子ども達。
色水からタマゴを出すと「わー!!」歓声があがり可愛らしいイースターエッグが出来ました☆

新年度スタート!

2024/04/09

ほしぐみです。

新年度もはじまり、新しい部屋と先生にドキドキの子ども達。
だんだん慣れてきたところで、今日は絵の具でスタンプ遊びをしました!
ビニール袋を膨らませたものに絵の具をつけ、スタンプのようにポンポン!!
「これはなんだろう?」と不思議そうな表情をしたり、「いやだ~!」と苦手そうな表情をしたり。。
楽しくてスタンプが止まらない子もいて、子ども達の様々な反応がみられました。
今年度も楽しいことをたくさんしながら子どもたちの成長をみまもりたいと思います。
よろしくお願いします!

風船遊び

2024/03/08

そら組です
今日は風船遊びをしました。4月は追いかけるので精一杯でしたが、今では、フワフワの風船を掴んで投げることができるようになりました。
進級の時期が近づいてきました!
進級の時期が近づいてきました。

椿の湯訪問

2024/02/06

てんし組です。
今日は2回目の椿の湯訪問でした。
一緒に絵を描いたり、パズルをしたり…
最後には描いた絵と、歌をプレゼントしてきました。
短い時間ではありましたが、おばあちゃんたちに楽しんでいただき、帰り際に「あーすっごく楽しかった!」と言う子ども達の言葉と笑顔に保育士も嬉しくなりました♡

鬼さんランチ!

2024/02/02

てんし組です。
今日は他のクラスの行事の関係でお部屋で給食です。
明日が節分の為今日は給食で鬼さんランチが出ました。
鬼さんを食べて皆の心の中の鬼をやっつけます!
「つのから食べちゃおう!」「あ~顔がなくなってちゃう~」と大盛り上がりの子ども達でした。

避難訓練

2024/01/18

のぞみ組です!今日は避難訓練がありました。不審者の避難訓練ということで、警察の方が来て不審者役をしてくれました。
無事に避難は出来ましたが、不審者が園内まで入ってきて、声が聞こえて、子ども達は怖かったようです。本格的な訓練、、貴重な経験をしました!
その後は、警察の方のお話を聞きました。「いかのおすし」のお話でした。子ども達も真剣に聞いていました。

雪が降ったよ!

2024/01/16

てんし組です。子どもたちの待望の雪が降りました!
朝から「先生外いける??」「早く行かないととけちゃうよ!!」と興奮気味の子ども達。
少しの雪でしたが、雪合戦にそりすべり、雪だるまづくりと楽しみました。寒くて泣いてしまった小さなお友だちを励ましたり優しくしてあげる姿も・・
「もっと遊びたかったな~」と遊び足りない様子でしたが嬉しそうな子どもたちの姿に私たちも大満足でした♡

クリスマスまであと少し

2023/12/22

第四アドヴェント礼拝も終わり、クリスマスの日が近づいてきました。クリスマスはイエス様がお生まれになった日、という事を少しずつ伝えながら準備をしてきました。少し難しいかもしれませんが子どもたちなりに「クリスマスはイエス様の日だよ!」「赤ちゃんが生まれたの」とクリスマスについて考えているようです。
製作でもリースやツリー、ろうそくの色付け等クリスマスの物をたくさん作りました。
クリスマスの日を楽しみに待っている子ども達。
クリスマスの日が子どもたちにとって楽しい素敵なものになることを祈っています♡

ひかり組

2023/12/19

今年も残りわずかとなりましたが、ひかり組は寒さにも負けず毎日元気に過ごしています。
先日、散歩に出かけると可愛いワンちゃんと遭遇した子どもたち!興味津々で指をさし「ワンワン!」と嬉しそうでした。
お部屋の中では大好きな新聞ビリビリ遊び。新聞紙の紙吹雪に「わ~!!」と歓声が上がります!もっとやって~と言わんばかりに両手を上げる姿が可愛らしいです。
新聞遊びの後は、並んで座って絵本を集中して見ていました。

どんぐりパークへ遠足に行ってきました!

2023/11/08

4歳児、あい組です。
バスに乗ってどんぐりパークに行きました。バスでの遠足、公園の遊具、お弁当におやつ、楽しいことがいっぱいの一日でした。

滑り台やブランコ、アスレチックであそんで、追いかけっこもして、気がついたらお腹がペコペコ・・・
お家の人が作ってくれたお弁当を「おいしい~」と大喜びで食べました。

またみんなでお出かけしたいね!

採用について

採用情報から各種文章まで、ご報告。