社会福祉法人 光の子児童福祉会

保育日誌

下記よりご希望の保育園をご選択下さい

私たちの記録 第一光の子保育園 私たちの記録 第二光の子保育園 私たちの記録 角田光の子保育園

☆味噌作り☆

2021/06/03

のぞみ組です!
今日は楽しみにしていた味噌作りがありました。
朝から「エプロン持ってきたよ~」「納豆食べないできたからね!」と教えてくれた子どもたちです♪
 
エプロン、三角巾、マスクをして準備完了‼毎年お世話になっている桜中味噌さんにお越しいただき、色々教えていただきながら味噌を作った子どもたちです。
「頑張って混ぜるとおいしい味噌になるよ!」「自分だけの味噌を作ろう!」という言葉を聞いて、やる気満々でした。
大豆をつぶすところから始まり、麹なども混ぜながら一生懸命手で混ぜて、自分たちだけの味噌ができあがりました♪

すぐにでも持ち帰りたい様子の子どもたちでしたが、3月の卒園式の日まで眠らせて、おいしい味噌になるといいね☆

光の子コンサート(角田)

2021/05/19

市内で音楽教育に携わっていらっしゃるM先生をお招きして、園ホールでコンサートを行いました。
のぞみ組から小さいひかり組までピアノから流れる素敵な音楽に耳を傾けました。M先生が「音楽が楽しいということを知ってほしい」と奏でてくださった音楽に体を揺らしながら楽しんだり、じっと聞き入ったり思い思いに楽しんでいました。
綺麗なピアノの曲に気持ちが満ち足りた時間を過ごしました。

子どもからの洗礼

2021/04/22

4月に入園した新しい子どもたちも少しずつ保育園に慣れてきました。おさんぽカーの中でも笑顔が見られます。
進級した子たちもお部屋が変わったり、新しい担任の先生に新鮮さを感じているようです。先生たちも一緒で、大きいクラス担任だった先生が赤ちゃんをおんぶしていたり、未満児担任だった先生が大きい子たちと走り回っていたりとやはり新鮮です。
昨日の午前中、着替えに来たR先生が「子どもに洗礼をうけちゃいました!」と笑いながら報告していきました。オムツ交換時におしっこがかかったとのこと。今日は同じクラスのA先生がうんちがこぼれたと楽しそうに笑って着替えをしていきました。
保育園ではよくあること。笑いながら戻っていく先生たちを「保育士だな~」と見送りました。

イースター礼拝

2021/04/14

のぞみ組です☆
13日(火)にイースター礼拝がありました。イースターとは、十字架の上で亡くなったイエス・キリストが三日目に復活されたことを記念するお祝いの日です。子どもたちにはまだ難しいかもしれないですが、保育者の話を真剣に聞いていた子どもたちです。

その後は、楽しみにしていたイースターエッグ作りをしました。お家から持ってきていただいた卵に、クレヨンで好きな絵を描きました。(卵のご協力ありがとうございました。)
卵に絵を描くなんて初めてのことだったので、子どもたちも保育者も、楽しみながら行いました♪「あっ‼卵割れちゃった!」と言う子もいましたが、割れても大丈夫なことを伝えると安心して続けていました。
クレヨンで描いた後は、いよいよ色付けです‼赤・黄色・緑の3色を用意し、子どもたちに好きな色を選んでもらいました。
「私は赤にするー!」「僕は黄色と緑!」とそれぞれ選び、ワクワクしながら色付けをしました。
綺麗に色が付いた卵をみて「かわいくできたー!」と大喜びでした♪
翌日イースターエッグの話をすると、「夜ご飯で食べたよ!」「私はお家に飾ってるよ~!」とそれぞれ教えてくれた子どもたちでした☆
保育園の入り口にも飾っていたイースターエッグ、おいしそうだったから誰か食べようとしたのかな…?笑

もちつき会

2021/01/15

あけましておめでとうございます。
年が明けて初めての行事は餅つき会を行いました。
朝から「今日はおもちつくんでしょ??」とうきうきがとまらない様子の子ども達♡
園長先生の新年のご挨拶から始まりおもちクイズにも全力で答えいよいよおもちつきスタートです!ふかしたもちごめを見て「わー!!」と歓声があがりました。まずは先生たちがお手本…のはずが先生たちも悪戦苦闘です。(笑)
子どもたちの声援を力に保育士も汗を流しながら頑張り仕上げは保育園で一番大きなのぞみ組さんにバトンタッチ☆しっかりときねをもち力強くもちをつく姿はさすが年長さんです!
おもちが完成すると再び大歓声!みんなでついた餅は鏡もちにしたので是非お子さんと一緒に見てくださいね。給食でもたくさんのおもちを食べ大満足の子どもたちでした。
今年度もあと3カ月めいいっぱい楽しんで子どもたちとたくさんの思い出を作っていきたいと思います。

総合避難訓練

2020/11/20

毎月実施している避難訓練ですが、今月は地震のあと給食室から出火という想定で総合避難訓練を行いました。
早めに来てくださった消防士の方、消防車を見つけて子どもたちは大興奮。ハイテンションで消防士の方をお迎えをしましたが、避難訓練は毎月の成果でしっかり話を聞いて避難することができました。通報訓練、消火訓練も行い、火災に気をつけることを約束して終了しました。

角田版アクティブ・チャイルド・プログラム

2020/11/18

かくだ版「アクティブ・チャイルド・プログラム」の取り組みで
のぞみ・あい組が16日に仙台大学の原田先生に運動あそびを教えてもらいました。
事前の準備として、保育士が原田先生のワークショップ、研修会に参加し、次の会ではクラス、子どもたちの様子の報告からどんな運動遊びをするかを打ち合わせをして、あい組はしっぽ取り遊び、のぞみ組は「ボール取りあそび」に決定。
当日はそれぞれのクラスとも楽しそうに参加していました。今年度、来年度と続くこのプログラム。子どもたちがどんな成長を見せてくれるか楽しみです。

子ども祝福式

2020/11/17

てんし組、あい組、のぞみ組で七五三の子ども祝福式を行いました。保育士が千歳飴を見せると「ソーセージ!!」とかわいらしい素直な答えが返ってきました。どうして千歳飴を食べるのか、なんで細くて長いのかみんなで考えながら会に参加しました。平塚先生に一人ずつ頭をなでてもらい、神様に見守られ無事に健康で大きく成長できたことに感謝し、これからも心豊かに過ごせるようお祈りをしました。
保育園でも様々な経験を通して健やかに過ごせるよう見守っていきたいと思います。

虹のかなたに

2020/11/02

先週の金曜日、のぞみ組の遠足で行った太陽の村での一枚です。
ぽつぽつ雨が降ってきて、風も吹いてきたので早めに帰園する前に撮った写真。寄り添って虹を見ながらどんなことを話してたんでしょうね。

おいもほり楽しかった!

2020/10/26

 10月22日にのぞみ・あい・てんし組でおいもほりをしました。5月末に植えたさつまいもの苗も長いつるを伸ばしながら土の下ですくすく育っていました。
 おいもを自分で見つけて、自分で掘ることが楽しくてしかたがない子どもたち。「おいもはどこにあるの?」と少しずつ手で掘りながら宝探しをしているみたいでした。
おいもが見えてくると「あった!ここみて。」ととっても嬉しそうに声も大きくなっていました。また、大きないもに「とれない!だれかてつだって。」とみんなで「うんとこしょ!うんとこしょ!」力を合わせて出てきたおいもは大きかったです。
 自分たちで掘ったおいもを1つお家へ持ち帰りました。
楽しいおいもほりでした。

採用について

採用情報から各種文章まで、ご報告。