保育日誌
下記よりご希望の保育園をご選択下さい
おなかいっぱい!芋煮会
2023/11/22
小春日和というより、暑くて小夏日和と言いたいくらいの今日、「芋煮会」を行いました。クラスごとに担当の野菜を決め、朝から調理にとりかかりました。のぞみ組は大根(切り)と油揚げ(ちぎり)あい組はニンジン(切り)とこんにゃく(ちぎり)、てんし組は白菜(ちぎり)などです。
切った野菜を外の大鍋で煮ている間、鍋の周りで礼拝をしました。
いつもは保育室でクラスごとに給食を食べていますが、今日はホールで3クラス一緒に食べました。自分で作った「芋煮汁」をみんなで食べるのが嬉しくて「おかわり」を3回もしたお友だちもいました。
園内で「手足口病」が流行っています。手の平、足の裏、口の中、小さいお子さんですとおしり付近にも出ることがあるようです。そのような症状が見られましたら受診をお願いいたします。また、近隣の小中学校ではインフルエンザが流行しているとの事です。ご注意願います。
いっぱいあそんだね
2023/11/10
大河原中学校の生徒さんたちが今日も遊びに来てくれました。身体を使って子どもたちと一緒になって動いたり、サッカーや鬼ごっこ、ままごとなどでたくさん遊んでもらいました。コロナが流行するようになって3年間はこのような触れ合いができませんでしたが今年は実施でき、交流できて良かったです。また来年もできますように。
のぞみ組陶芸教室
2023/11/10
本日のぞみ組は遠刈田の万ぷう窯に2回目の陶芸教室に行ってきました。紅葉も進みりんご、かき、なしなどの秋の実りを見つけながらの道でした。今回のテーマは茶碗です。ご飯やおかずを入れる小鉢にもなるような大きさです。作り方はまずもらったねんどを3等分して一つを丸めて土台にします。次に2つ目をのばして土台の上にドーナツのように置きます。3つ目も同じように置き、指でつなぎ目をつけます。周りを薄くしながら茶碗の形にしていきます。最後に好きな色を選んで写真を撮って終わりです。
男の子は説明を聞くとすぐに取り掛かり、女の子は相談をしたりしてていねいに何度も練りすぎて乾燥してしまいあわてたりと作り方も様々でした。出来上がりは2か月後です。楽しみですね。
ようこそ!
2023/11/09
昨日から3日間の予定で大河原中学校の3年生が家庭科の授業で保育園の子どもたちとのふれあいや保育士の関わり方を見に来てくれています。中にはこの第二光の子保育園を卒園したお兄さんお姉さんもいて、その当時を知っている保育士達と「なつかしい!」「おぼえてるよ!」と笑顔で語り合っていました。
また、今日はI先生によるハープコンサートもあり、中学生も子どもたちの様子を見たり、抱っこしたりしながら一緒に聴きました。約1時間の短い体験ですが、子どもたちの可愛らしさを感じ自分たちも小さい頃こうして大人たちに愛されながら育ってきたことを実感していただけたのなら嬉しいです。明日の最終日にも沢山あそんでもらえるでしょうね。
あま~い!焼いも!
2023/10/27
先週芋ほり体験をしてきたのぞみ組のお友だち。
今日はそのサツマイモを使って「焼いも大会」をしました!
前日お庭に穴を掘り、芋を洗い準備万端!
朝から芋を新聞紙で巻き、水で濡らしてアルミホイルで巻きます。「いっぱい食べるぞ!」と張り切って準備をしてくれていた子どもたちです。
9時前から火を着け、木材を燃やし“パチパチ”といい音がしてきたところで、サツマイモを火の中に入れました。
上から落ち葉を乗せて蒸し焼きに!約1時間近くじっくり焼くと…おいしそうな焼いもが完成しました!
「すごくおいしい!」「もっとたべたい!」といっぱい食べ、他のクラスもお誘いして、焼いもを分けてあげました。園全体で焼き芋を楽しみ、秋の収穫物を喜んで食べることが出来ました。
お弁当まだかな?? 楽しかったあいぐみの遠足!!
2023/10/24
今日は待ちに待ったあい組の遠足でした!!
数日前から「遠足まだ??」「今日遠足行く?」と楽しみだった子どもたち。公園に着くと遊んだことのない遊具に大はしゃぎ!!お友だちとジャングルジムの上まで挑戦したり、広い公園を思いっきり鬼ごっこやかけっこをしたりと思い思いに楽しんでいました。お弁当が楽しみな子どもたちは「おなかすいた~」「お弁当まーだ??」と10分に1回くらいのペースで確認しに来てとても可愛らしかったです!!
お弁当はお友だちと見せあいながら喜んで食べていました。
みんなで楽しく遠足に行くことができました。
お弁当や持ち物のご準備ありがとうございました。
うんとこしょ どっこいしょ
2023/10/20
今日は5歳児のぞみ組の秋の遠足でした。
亘理町にあるYさんの畑へ、芋ほり体験をさせていただきました。
今年は、夏の猛暑で例年よりも小さいものが多いと言われていましたが、子どもたちの顔よりも大きな芋や、ひょろひょろとへびのように長い芋など、たくさんの面白い形の芋がありました。
いつもなら虫探しに夢中になっている子どもたちですが、今日はさつまいものをたくさん掘るぞ!と夢中で掘り進め、カゴいっぱいにさつまいもをゲットしてきました。
保育園についてからは、隣の公園でお弁当を食べてたくさん遊んできました。木の実も見つけて秋を満喫です。天気にも恵まれて楽しい一日となりました。
お弁当や持ち物の準備など、ありがとうございました。
のぞみ組担任R
あそぼうかい おつかれさまかい!
2023/10/19
昨日ひかり組のあそぼう会が終わり、第二光の子保育園のあそぼう会は全クラス無事ケガもなく終わりました。
そこで今日は、のぞみ組主催で『あそぼうかい おつれさまかい』を行いました。のぞみ組のお友だちがあそぼう会で行った“パラバルーン”をもう一度見せよう!と計画をし、前日に全クラスへお手紙を届けて、今日を楽しみにしていました。
久しぶりにバルーンをやってみると…さすがのぞみ組、全部の技を覚えていて、ホール中に大きな拍手が飛び交いました。
最後はサプライズで、あい組のお友だちをバルーンの中に入れてあげ「のぞみ組になったら 楽しんでね!」「がんばれ!」と
励ましの言葉を届けていました。先輩の姿をしっかりと焼き付けてくれていたあい組のお友だちです。
楽しかったあそぼう会、またやりたいなーと言っていたのぞみ組の子どもたちでした。しっかり、バルーンのお掃除もして片付けました。来年のあそぼう会も楽しみですね。
のぞみ組担任Rでした。
そら組「親子であそぼう会」
2023/10/13
そら組は「絵本おせんべ やけたかな」をテーマにわらべ歌遊びや触れ合い遊びを中心にあそぼう会を楽しみました。いっぱい甘えて抱っこして笑って、子どもたちの大好きな「おせんべ」の世界に浸りました。
ほし組 親子であそぼう会
2023/10/13
今日は2歳児ほし組と1歳児そら組の「親子であそぼう会」を保育園のホールで行いました。
ほし組では「にんじゃにへんしん!」というテーマで、先生も子どもたちも忍者になりきって“くものすくぐり”や“おたからはこび”などの運動遊びを楽しみました。親子で忍者体操をしたあとは銀色に光る手裏剣とお宝をもらって大満足の子どもたちでした。
採用について
採用情報から各種文章まで、ご報告。