社会福祉法人 光の子児童福祉会

保育日誌

下記よりご希望の保育園をご選択下さい

私たちの記録 第一光の子保育園 私たちの記録 第二光の子保育園 私たちの記録 角田光の子保育園

苗の慣らし保育中

2021/05/14

 月曜日、畑に苗を「置きました。」苗はそのまますぐ植えるのではなく、植える予定の場所に1週間くらいポットのまま置くことにより、その土壌や気候、条件に無理なく慣れるから良いことを知り、いわば苗の「慣らし保育中」なのです。今のところ、新しい環境に慣れて元気にしているので、安心です。子ども達は朝園庭にでるとすぐじょうろで水をまきに行くのが日課になりました。ちょうちょやてんとう虫が来ているのを見つけ追いかけたり「きゅうりおおきくなーれ」と見守っている子ども達です。

畑作り

2021/05/06

今日は連休前に耕した畑に苗を植える準備として“うね”を作りました。のぞみ組が4月から取り組んできた「土プロジェクト」ということでやる気満々。先生と一緒にクワを持って「よいしょ!よいしょ!」の掛け声に合わせてうねをつくっていきました。最初は先生の手も借りていましたが、「一人でやってみる」と、腰を入れてやっていました。(本格的!)来週苗が届いたらポットを植える位置に置いて慣れさせ、少しずつ植える準備をし畑つくりを皆で取り組みたいと思います。
(のぞみ組の日誌より)

フカフカになりますように

2021/04/23

 昨日、年長ののぞみ組がシャベルで畑の土を耕してくれました。土が固いと野菜の苗が植えられず、大きく育たないので、まず土に肥料や腐葉土を混ぜて土を元気にフカフカにしようとよく混ぜてくれました。更に今日は土作りの名人、卒園児のE君のおじいちゃんに畑に耕運機をかけ、さらによく混ぜフカフカにしてもらいました。のぞみ組の子ども達は耕運機の刃がすごい勢いで回転し土を混ぜながら耕してくれるので目を丸くしながら熱心に見ていました。
 颯爽とやってきてガガガーッと畑をあっという間に耕してくれて、颯爽と去っていく姿に子ども達は「かっこいい~」と憧れの表情でした。

こいのぼり嬉しいな

2021/04/20

 青空に気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりを見て、子ども達も嬉しそうにぴょんぴょん跳ねてしっぽをつかもうとしたり、真似をしたりしていました。5月の連休まで晴れた日は毎日こいのぼりを上げたいと思います。こいのぼりを見るのを楽しみに保育園に来れるといいですね。
 0歳児のひかり組と1歳児のそら組の子どもたちは、土手まで散歩に行ってきました。0歳児はまだほとんどの子どもが歩けませんのでベビーカーに乗ったりおんぶをしてもらっての散歩でしたが、とても気持ちよさそうでした。1歳児のそら組の子どもたちも途中まではお散歩カートに乗っていき、土手では手をつないで歩く子もいました。先週まで何をしても泣いていたR君も「あ?あ?」と指をさしていろいろな発見をしながら楽しく散歩ができたことに担任達も嬉しい気持ちいっぱいで帰ってきました。

かわいいたまご

2021/04/19

 今年のイースターは4月4日(イースターの日は毎年変わります)でしたが、当園では子ども達が保育園に慣れ始めた頃にするのでだいたい4月の3週目位に行っています。
 生命の誕生、硬い殻を破って中からひよこが生まれてくるのがイエスキリストの復活を思い起こすのでイースターといえば「たまご」です。色々な素材でたまごを作ったり飾ったりしています。
 のぞみ組ではプラスチックのたまご型のケースを転がしてリレーをするエッグロールを外で楽しんでいました。たまご型なので思う所に転がりません。それが面白くて大笑いしながら次のお友だちにタッチしたり大声で応援したりしていました。
 色々なクラスの前のテーブルには子ども達の作ったたまご(紙粘土)がステキに飾られています。
 そうそう、今日の給食は「スコッチエッグ」でした。毎年イースターの日にはかわいいウズラの卵がお肉の中から出てくる「スコッチエッグ」を給食の先生方が手作りしてくれます。もちろん、とってもおいしかったです。

はりきってるね!

2021/04/15

 今週から新入園児のお友だちも通常保育となり、お迎えがお家の方の仕事が終わってからの迎えになりましたが、夕方の外遊び
も楽しめたり、ゆったり過ごせる雰囲気で安心できたりするのか、お友だちと一緒に遊んで待てるようになってきました。
 0|1歳児も泣くのは朝お家の人と離れる時だけで、日中はみんな笑顔です。段々と好きな遊び、好きなおもちゃが増えてきて、お友達のまねをしたり一緒にすごすのが心地よいと感じているようになったようです。
 昨日園庭の砂場に新しい砂を2トン入れたので、あい組のみんなが一番乗りでふかふかの砂場で遊んでいました。担任がその様子を写真でお知らせしてくれました。
 今後も色々な子ども達の姿、保育の様子をデジタルフォトフレームでも時々映しますのでご覧下さい。
 のぞみ組では今日から当番活動を始めました。朝の人数チェック表を職員室に届けたり、給食の時先生のお手伝いをしたりする当番を友達と一緒に張り切ってやっています。保育園のリーダーという気持ちが顔つきにも表れているように感じます。

おんぶにだっこ

2021/04/09

 例年になく早く咲いた土手の桜がもう散り始め、保育園の園庭にもたくさんの花びらが舞い散っている中、てんし組のぞみ組に入園した子ども達は鬼ごっこをしたり、スコップで山やトンネルをつくったりして活発に遊べるようになりました。のぞみ組の子ども達は園庭の春を捜し、「ヒメオドリコソウ」「つくし」「たんぽぽ」があったよと教えてくれました。
 0歳児のひかり組や1歳児のそら組では、入園して5日が経ち、少しずつ保育士や友達の顔を覚え、にこっと笑うようになったり、おやつの時間は泣かずに食べられるようになったものの、まだおんぶにだっこの毎日です。それでも保育士の顔をじっと見たり、手を伸ばしてくれたりするので、保育士たちは「○○ちゃんが泣かずに見てくれた!」「ミルクを全部飲めた!」と一つひとつのできごとを嬉しく話し合っています。

最後のステージ

2021/03/31

 とうとう今日が本当に最後の登園となったのぞみ組の子ども達。最後にやっておきたいことの一つに大好きな歌とダンスを小さい組や先生方に見せたいとのことで、急遽午後のおやつの後にのぞみ組有志によるリサイタルショーが始まりました。保育参観で保護者の方に見ていただいた歌とダンス、自分達で曲を選び振り付けも考えたとあって今日も自信たっぷりに踊って見せてくれました。あまりに楽しそうな踊りに見ていた他のクラスの子ども達も思わずステージに上がって一緒に踊り始めました。最後まですてきな交流をしてくれて嬉しかったです。
 「ねぇ、勉強のとき、う○ちしたくなったらどうするの?」とH君。「児童センターで○○ちゃんがお休みだったら行きたくないな」とS君など、不安もちょっぴりありつつ、「毎日朝、ランドセルしょって1人で歩いて学校に行くよ!」と張り切る姿も見せてくれました。
 今日が最後のお迎えということで、保護者の皆様からも「お姉ちゃんもお世話になったので10年間、通いました」「最初の半年は毎日泣いてきたけど園長先生の膝の上が大好きでいつも抱っこされてました」などの思い出話もありがとうございました。
 卒園児の皆さん、保護者の皆さん、お元気で!これからの成長、活躍をお祈りしています。

ありがとう

2021/03/26

 2020年度の保育も今日が保育修了日となりました。一つ上の学年に進級する子ども達の口から最近「もうすぐ○○組だから」という言葉が聞かれるようになり、給食を好き嫌いなく食べられるようになりたいとか、なわとび上手になりたい、とか自分なりに期待や喜びを持っていることが感じられていました。今日の保育修了日でも、卒園するのぞみ組の歌を聞きながら、来週には自分達がのぞみ組になるあい組のNちゃんが感慨深そうに「やっぱりのぞみ組さん、いい歌うたうね~!」と言うと、隣のSちゃんが「あたしたちもやれるよ!」と自信たっぷりに言うのでとても頼もしく思いました。会終了後のイスの片付けも率先して行う姿がありました。
 そして今年度は何と言ってもコロナの影響が色々な所に及んだ一年でした。保育園の行事は子どもの成長を感じる大切なものなので、中止にすることはなるべく避けたかったのですが、一部どうしても出来なかった行事があったことをお詫びいたします。
 また、今日で2人の職員が退職することになりました。卒園児の保護者の方もお別れに来てくださったり、帰りに思い出や励ましの言葉をかけてくださった保護者の皆様本当にありがとうございました。
 至らないことも多かったと思いますが、大きな気持ちで見守っていただき本当にありがとうございました。

のぞみ組卒園旅行

2021/03/19

 先日、卒園式を迎えた27名ののぞみ組。今日はのぞみ組が楽しみにしていた卒園旅行に行って来ました。
行き先は、園と同じ大河原町にある「もち〇た館」です。
お家の方とも行ったことがある子がほとんどでしたが、お友だちや先生と行けることに特別感を感じ、朝からそわそわしていました。
もち〇た館に行くならぜひ・・・と保護者の方から、動物たちにあげるエサ(野菜)を子どもたち全員分頂きました。いつも保育にご協力いただき感謝いたします。さっそく馬や羊、うさぎなど普段の生活では触れる機会の少ない動物に、手渡しでエサをあげました。大迫力の動物たちに大興奮な子どもたちでした。
 そして、今日のメインのバーベキュー!以前から、お友だちとバーベキューがしたいという夢がやっと叶いました!いいお天気の中、外で食べるお肉は一段とおいしかったです。担任が想像してた量の倍は食べていたのぞみ組でした。
今日の出来事がきっと子どもたちの一生の思い出になるでしょう。無事にいけて心から嬉しく思います。


※昨晩発表された「宮城県・緊急事態宣言」に伴い、予定していた内容を一部変更し、出発時間の短縮を行いました。

採用について

採用情報から各種文章まで、ご報告。