社会福祉法人 光の子児童福祉会

保育日誌

下記よりご希望の保育園をご選択下さい

私たちの記録 第一光の子保育園 私たちの記録 第二光の子保育園 私たちの記録 角田光の子保育園

3・4・5歳児 親子で遊ぼう会

2023/10/14

4歳児 綱引き

3・4・5歳児 親子で遊ぼう会

2023/10/14

晴天の中で行われた親子で遊ぼう会、どのクラスの子どもたちも
笑顔が輝きとても可愛らしい姿、本気の姿が見られました。清掃車に扮して進む3歳児、トンボを大切に運ぶ4歳児、リレーでは本気で走りぬいた5歳児、全員が最後まで力を出し切りました。
そして、保護者の皆様に、沢山ご協力頂きましたこと、感謝申し上げます。又、本日家庭保育のご協力を頂いた012歳児の保護者の皆様にも感謝申し上げます。来週も元気いっぱい過ごしていきたいと思います。

0・1・2歳児 親子で遊ぼう会

2023/10/11

0歳児 続き

0・1・2歳児 親子で遊ぼう会

2023/10/11

0歳児

0・1・2歳児 親子で遊ぼう会

2023/10/11

1歳児 続き
くす玉を割るとなかからメダルが!?

0・1・2歳児 親子で遊ぼう会

2023/10/11

1歳児

0・1・2歳児 親子で遊ぼう会

2023/10/11

2歳児 続き

0・1・2歳児 親子で遊ぼう会

2023/10/11

秋晴れのとても気持ちのいい青空のもと0・1・2歳児の親子で遊ぼう会を行うことができました。保護者の方と一緒に遊べることが嬉しくてたまらない姿やいつもの雰囲気とは違い緊張してしまう子どもたちの姿もありましたが、保育園での姿やこれまでの成長を少しでも感じ、楽しいひと時を過ごしていただけたなら幸いです。たくさんのご参加・ご協力ありがとうございました。
3・4・5歳児の子どもたちも東部グラウンドで行われた2歳児の遊ぼう会に応援に駆け付け、土曜日の自分たちの遊ぼう会への期待を膨らませていました。3・4・5歳児の保護者の皆様も一緒に身体を動かし遊んでいただきますので、コンディションを整えてのご参加よろしくお願い致します。また、久しぶりに制限のない親子で遊ぼう会です。たくさんのご家族の方々の熱い声援をよろしくお願い致します。

リレー

2023/10/06

5歳児リレーです。

綱引き

2023/10/06

4歳児綱引きです。

採用について

採用情報から各種文章まで、ご報告。