社会福祉法人 光の子児童福祉会

保育日誌

下記よりご希望の保育園をご選択下さい

私たちの記録 第一光の子保育園 私たちの記録 第二光の子保育園 私たちの記録 角田光の子保育園

そろそろ片付けの時期ですが…

2023/08/22

例年お盆が終わったこの時期、朝晩の気温が少しずつ下がり、天気がよくともプールの水を入れるか迷うこともありますが、今年は厳しい暑さが続き来週プール納めを前に、今週もプール遊びを楽しんでいます。毎年プールの予定は立てるものの天候や気温で入れないことも多いのですが、今年はどのクラスも水遊びを満喫できました。残り数回となりましたが、最後まで事故や怪我無く終えることができるようにと願っています。

たくさん収穫できました!

2023/08/09

いつも保育園の畑でお世話になっているYさんから先週そろそろ枝豆の収穫よさそうですよ…とのお話があり、今週はお家の方が夏休みに合わせて登園する子ども達が少ない予定でしたが、来週は更にお休みの子ども達が増えるため、先生達と相談し昨年度は叶わなかった枝豆の収穫を5歳児がバスに乗って行くことにしました。Yさんの軽トラが山盛りになるほどの収穫で、「いっぱい採れたよ」と大満足で帰ってきて、その様子を見ていた小さい組の子ども達も軽トラから枝豆を下すお手伝いをしてくれていました。M組のN先生は早速茹でてみると「美味しかったです」との事。園庭の畑にも枝豆を育てている学年がありますが、Yさんが手塩に掛けて育てて下さったおかげでしょうか、実がパンパンに詰まって本当に美味しそうです。今月後半か、来月初めには第二弾の枝豆の収穫ができそうです。今回お休みしている子ども達も次回は一緒に食べられたらと思っています。Yさんいつもありがとうございます。

スイカ割り

2023/08/02

3歳児スイカ割り!

ごちそうさまでした

2023/08/02

猛暑が続いている中、昨日の早朝の雷雨、今朝の風が久しぶりに暑さを一瞬忘れ少しですが心地よさを感じました。今日の日中は暑さが戻り、プールや水遊びを楽しんでいるクラスもありましたました。5歳児M組はN先生の話をよく聞きながら「天地返し」を行い、美味しそうな味噌の匂いに「美味しそう」「早く食べたいね」等話しながら行っていました。2歳児T組とH組は、テラスに大きな白い紙を用意し手に絵の具をつけてダイナミックにペタペタと楽しんでいました。この後夏の何かになりそうです!その隣のテラスでは1歳児が可愛らしく並んで「スイカ」を食べていました。「スイカ割りしたの?」と担任達に質問すると、「明日です」との返事があり、前夜祭⁈のようで笑ってしまいましたが沢山収穫できたようで、明日も楽しみです。又、3歳児H組とT組はホールで「スイカ割り」をしていたのですが、本当にこれが保育園の畑で出来たの⁈と驚くほどの大きさのスイカです!最後まで見ることが出来ませんでしたが中々、割れなかったようです…。大きいだけでなく中身も良く、私も美味しくいただきました。

天地返し

2023/07/28

5歳児の味噌作りの時、土用の丑の日前後に味噌の「天地返し」をして下さい、と教えていただいていたので、本日N組が自分の味噌を大切にランチルームに運び、頑張って天地返しを行いました。実はお泊まり保育の1週間前に、味噌がケースから飛び出しそうになっている物や、気になるところがあったため、天地返しを前に一度味噌屋さんの社長さんに来ていただき1個ずつ丁寧に見ていただき、無事に今日を迎えることができました。この天地返しをすることで美味しい味噌が出来上がるそうなので3月を楽しみに待ちたいと思います。ちなみにM組は欠席が多かったため来週行う予定で、今日はお部屋半分占める程カプラ等の木の玩具を並べて遊び、来週までこのままにしておくようです。崩れずにこのまま月曜日を迎えられるといいのですが…。また、本日は第二光の子保育園5歳児のお泊まり保育が行われています。暑い中ですが、無事に子ども達が楽しい経験を沢山出来ることを願っています。

スイカ割り

2023/07/26

先週お泊まり保育を終え、様々な経験を通して心も身体も成長した5歳児N組とM組は今週余韻を楽しみながら過ごしています。今日はHちゃんのお家から頂いたスイカで一緒に「スイカ割り」をしました。昔⁈は子供会やおじいちゃんおばあちゃんの家で人が沢山集まると夏の恒例行事のように行われていましたが子ども達からは…「YouTubeで見たことある」との声も聞かれるほど、目の前見たことがない子もいるようでした。園庭で5歳児が「スイカ割り」を始めるとその賑やかで楽しそうな声に誘われて、園庭で遊んでいた2歳児T組の子ども達も興味津々で応援し、片付けの時間になってもスイカ割りにくぎ付けでした。大きいクラスの子ども達の姿に憧れ小さい子ども達も日々成長しています。

気持ちのいい朝を迎えました

2023/07/22

無事に朝を迎えました。目覚めると「ひとりでねむれた」と何度も先生たちに伝え誇らしげな子、みんなより一足早く目覚め朝ごはんのパンの準備を先生としていた子達、先生たちに起こされるまでぐっすり眠っていた子等…一人ひとりの顔から何とも言えない誇らしげな様子がうかがえました。毎年お泊まり保育を通して子ども達の成長する姿が見られるだけではなく、私達保育者も共に成長させていただいています。保護者の方々にはこの行事を理解しご協力いただき本当にありがとうございます。保育園の中がこの2日間の楽しい余韻が残っています。みんな楽しみに登園してください。この大切な「お泊まり保育」が来年も続けられますように願います。

お泊まり1日目②

2023/07/21

午後から夜の様子です。

お泊まり保育1日目

2023/07/21

5歳児が楽しみにしていたお泊まり保育を迎えました。朝から雨模様の天気でしたが、予定通り「太陽の村に」出発しミッションを終えたころには雨が上がり、子ども達には可愛らしいプレゼントが「ひかりザウルス」から届き大喜び!その後思いっきり遊んできました。お昼は園に帰って来てからお家の方手作りのお弁当を美味しくいただきました。午後、グループ毎に分かれカレー作りはみんなで協力してご飯ふっくっら!美味しいカレーとサラダが出来上がりました。デザートに差し入れしていただいたスイカも美味しくいただきました。夕食後には先生たちからのお楽しみの劇やお楽しみの部屋、キャンプファイヤー、花火…と楽しみが続き「お泊まり楽しいね」「お泊まりサイコー」と喜びの笑顔と声。就寝の時間はⅠさんによるハープの生演奏で眠りに、少し寂しくなってしまう子もいましたが、担任達がしっかりと側につき安心して眠りにつくことができました。今年は5歳児が大好きな「恐竜」をテーマにし、色々な取り組みがなされ今日まで担任を中心に職員全員で準備してきました。5歳児の保護者の皆様には様々な準備、又、他の学年の保護者の皆様には夕方の保育や明日の家庭保育にご協力いただきありがとうございます。明日の朝どんな顔で子ども達が目を覚ますのか楽しみです。子ども達そして、一緒にお泊まりをする先生方もゆっくり身体を休めることができますように!

手紙がとどきました

2023/07/14

今日は5歳児M組とN組がホールに集まり、お泊まり保育に向けて一緒に歌ったり踊ったりとしていると…事務のOさんが「なんか、届きました」と手紙を持って来てくれました。中を見てみると、先日なくなった「たまご」の理由や子ども達にお礼の手紙が入っていました。又、お泊まり保育の日に来て欲しい場所の地図も書いてあり、当日行く場所が決まりました。日々お泊まり保育に向け子ども達の気持ちを盛り上げる仕掛けを考えている担任3人ですが、N組のA先生は子ども達が喜び一つになっている様子に感極まり秘かに涙していました。当日を迎えるまで、まだまだたくさんの楽しみを考えてくれています。5歳児全員体調良く当日を迎えられることを願うばかりです。

採用について

採用情報から各種文章まで、ご報告。